こんにちは!
糟屋郡在住ブロガーさな(@sana_fukuoka)です!
暖かくなってきて外が気持ち良い季節になってきましたね!
気温が高くなる時間帯は熱中症に気をつけなければなりませんが、午前中のすずしい時間には子供と一緒に近くの公園にピクニックも良いですね。
小さい子供がいるとお弁当もままならない、、、。
そんな時、リーズナブルなお弁当があれば嬉しいですよね。
今回はサラリーマンだけではなく、子育てママさんに活用してほしい持ち帰り弁当のひので屋をご紹介します!
ひので屋のお弁当
ひので屋のお弁当で一番のおすすめは、からあげ弁当です。
内容はからあげ6個又は4個、白ごはん、漬物と副菜が1品です。

からあげ単品でも購入できるので、夕飯のおかずやピクニックで一品足りない時などにも活躍します!
その他色々なメニューがありますよ!
ひので屋のメニュー表
からあげ弁当だけでなく、チキン南蛮とからあげのミックス弁当や、からあげカレーなどたくさんのメニューがあります!
店舗によって値段が違うのですが、我が家が買いに行った宇美店ではからあげ弁当4個入が330円、6個入が450円でした。
単品は弁当の値段マイナス100円で購入できます!

ひので屋の口コミ
ひので屋の唐揚げ美味しい〜❤️昼休みの楽しみ❣️ pic.twitter.com/oqsnhIzUBl
— 和美 (@bonjourkazumi) February 27, 2019

ダイ先生に振られたので、ひので屋の唐揚げカレー。 pic.twitter.com/LDzwRUWDlj
— しばーた (@mentaiko_tarako) November 1, 2017

https://twitter.com/vmqvnqy7vqslhke/status/824458580715712512?s=21

ひので屋の場所
ひので屋さんは福岡県内に19店舗と千葉県に2店舗あります。
私は主人に聞いたのですが、ひので屋さんは外回りの多い営業の方や、配送関係の会社に勤めている方には安くてうまいと有名なお店だそうです。
ちなみにこのチラシにもありますが、味付けしてあってあげるだけのお肉を購入することもできます!

まとめ
小さい子供がいるとなかなかあげものを家で作ることはできないですよね。
でもからあげは子供たちもパパも大好きなお惣菜!
手間だと思ったら買って楽してもいいんじゃないでしょうか?
夕飯に、お弁当に、お弁当のもう一品に。
いろいろな使い方ができるひので屋のからあげ弁当!
是非うまく活用して楽しちゃいましょう♪