こんにちは。流山の地域ブロガーのこま(@nagareyama_time)です。
下の息子が1歳を迎えた時に、美容院で、初めて髪の毛をカットしてもらいました!
そして、同時に、赤ちゃん筆(胎毛筆)も作ってもらいました。
赤ちゃん筆を作るのは、私たち夫婦のあこがれ…!
上の子の赤ちゃん筆は作らなかったので、『下の子だけ赤ちゃん筆を作ることってどう思う??』などなど、相談した結果、、、
/
下の子だけ、赤ちゃん筆を作ってもらうことにしました〜
\
この記事では、夫婦で念願だった赤ちゃん筆を頼んでみた体験談をお話します。
赤ちゃん筆の作り方〜どういう髪の毛で作るもの?
赤ちゃん筆とは?
赤ちゃん筆は、子供の髪の毛を初めて切る時に作る
というのは、よく知られていますよね。
その理由は、赤ちゃん筆が作れる胎毛は【毛先がある毛】だからなんです。
赤ちゃん筆とは…
『胎毛筆』とも呼ばれます。生まれてきた赤ちゃんの健やかな成長や頭脳明晰を祈願して胎毛で作られてきた筆のことです。
胎毛というのは、ママのお腹の中にいるときから生えている産毛です。
この胎毛にしか『毛先』がないため、赤ちゃん筆は、初めて髪を切ったときにしか作れない一生に一度のものです。
参考光文堂-赤ちゃん筆とは
1度でもヘアカットしてしまうと、毛先はなくなってしまいます…。
つまり、赤ちゃん筆を作ることができる毛というのは、生まれてきて1度も切ったことがない毛先がある毛なんです。
そのため、赤ちゃん筆を作るタイミングと初めてのヘアカットが同時になることが多いんです。
もし、1回以上、髪の毛を切ってしまってから『赤ちゃん筆、作りたかったな〜…』と思ったとしたら、手遅れなのでしょうか?
1回でも髪の毛を切っちゃったら赤ちゃん筆は作れないの?
答えは、、、作れるんです!
ただし、筆の仕上げは、原則として先固め仕上げとなります。
胎毛で作った赤ちゃん筆の場合、毛先を糊で固めません。
毛先の柔らかさを触って確かめられるように、ふさふさした仕上げ(さばき仕上げ)方になります。
1回でも髪の毛を切ってしまうと、ふさふさした仕上げ方の赤ちゃん筆は作れませんが、先を糊で固めた筆であれば、作れるんです。
七五三、小学校入学・卒業、結婚、米寿など、様々な記念の際に、筆を作る方がいらっしゃいます。
赤ちゃん筆を作るのに必要な髪の長さ・量
赤ちゃん筆を作るのに必要な髪の毛の長さ、量の基準は、
- 長さ5cm以上
- 束ねた髪の量が8mm(鉛筆の太さくらい)
と言われています。
この基準、男の子が満たすのって難しくない???と思うのですが…
私が作った時に言われたことは、
束ねた髪の量が8mm(鉛筆の太さくらい)
ということだけでした。
男の子の短い髪の毛でも赤ちゃん筆を作ってもらうことができたので、まずは相談してみるのが良いと思います。
髪の毛の量が少なくても大丈夫な作り方もあります。
まずは、赤ちゃん筆を作ってくれる美容院に相談してみてくださいね◎
赤ちゃん筆を作るタイミング/時期
初めて髪を切る時期は、赤ちゃんそれぞれ
初めて赤ちゃんの髪を切る時期は、赤ちゃんそれぞれ異なります。
というのは、
赤ちゃんの髪の毛の長さと量
を見て判断することになるからです。
目安となるヘアカットの時期は、
- 前髪が目にかかったら切る
- サイドの髪の毛が耳にかかったら切る
です。
女の子の場合、前髪だけ切って、後ろ髪は伸ばしておくこともあります。
参考たまひよ-赤ちゃんの散髪。切るタイミングは?どうやって切るの?
我が家の子供たちが初めて髪の毛を切った時期とその時の髪の毛の状況
我が家の子供たちは、2人とも男の子ですが、2人とも髪の毛の量は違いがありました。
生まれた時の髪の毛の状況 | 初めて髪の毛を切った時期 その時の髪の毛の状況 |
長男 生まれた時から髪の毛が薄い子 | 前髪が目にかかる1歳1ヶ月くらい。 ほぼ前髪だけが長かった…。 |
次男 生まれた時から髪の毛が生えていた子 | 前髪が目にかかる1歳ちょうどくらい。 前髪が目にかかり、サイドの髪の毛が耳にかかるくらいだった。 |
同じ親から生まれた子供たちでも、こんなに違いがありました!笑
長男は、初めて髪を切った時は前髪がだけが長い状態でした。(なので、赤ちゃん筆を作るのはやめました。)
赤ちゃん筆はどこで作る?髪の毛は誰が切る?
赤ちゃん筆を作るために髪の毛を誰が切るかと言うと…
- 赤ちゃん筆を受付している美容院で、美容師さんに切ってもらう
- 自宅で、保護者が切る
の2つの選択肢があります。
髪の毛を切る人 | その後の赤ちゃん筆注文方法 |
赤ちゃん筆を受付している美容院の美容師さん |
|
保護者が-パパ/ママ/その他 |
|
我が家は、美容院で美容師さんに切ってもらって、その美容院で赤ちゃん筆を注文という方法を選択肢ました。
楽天ランキング1位の赤ちゃん筆(2019年6月17日)
夫の友人の美容院に行って、赤ちゃん筆を作ってきた体験談
子供の髪の毛を自分でカットするのが自信がなかったので、夫の友人の美容師さんにお願いすることにしました。
▷Hair Nonna(ヘア ノンナ):新潟市西蒲区巻の人気美容院!
美容院の予約で、赤ちゃん筆を作りたいことを伝える
まずは、美容院に予約します。
予約では、赤ちゃん筆を作りたいことを伝えました。(←夫が担当。)
【値段一覧表】美容院に行ってから、赤ちゃん筆の種類を決定
美容院の予約当日です!
美容院に着いてから、パンフレットを見せてもらい、赤ちゃん筆の種類を決定しました。
赤ちゃん筆を作ってくださる製造元は、筆匠 九宝堂さんでした。
赤ちゃん筆の種類 | 価格 |
桐箱入り、支那竹軸 | 12,000円+税 |
桐箱入り、黒檀軸 | 15,000円+税 |
塗箱入り、支那竹軸 | 20,000円+税 |
塗箱入り、黒壇軸 | 30,000円+税 |
【動画付き】息子、美容院で初めてのヘアカット!
馴染みの美容師さんなので、パパもママもリラックスしてお願いできました☻
下の子の初めてのヘアカット動画
ケープに入るのを嫌がったので、パパだけがケープを付けました。
【赤ちゃん筆の写真あり】ヘアカットから約2ヶ月半で、赤ちゃん筆が届いた!
ゆうパックの、こわれもので送って下さいました。
ゆうパックの封筒の中は、プチプチ(緩衝材)が。ますます安心!
そして、袋から取り出してみると、段ボールにお熨斗が貼ってあります。
段ボールを外してみると・・・
やっと桐箱が出てきました!
この時点で、もうドキドキです!
はいっ、いよいよオープン!
モザイクを掛けたところは、息子の名前が入っています。
全体はこんな感じ。
赤ちゃん筆の上部には、『寿 胎毛筆』とあります。
その下は、フルネームと生年月日が入っています。
毛先は、ふさふさ仕上げでした。
ちなみに、筆の裏側。
しっかり留められているので、中でずれることはありません。
赤ちゃん筆を作ってみた感想〜できあがった赤ちゃん筆は感動ものでした
上の子は、髪の毛が薄かったので赤ちゃん筆は作りませんでした。
なので、赤ちゃん筆を作る前は、下の子だけに作るのもなんだかな〜と思っていました。
ですが、届いた赤ちゃん筆を見て、『あ〜、作って良かったなぁ。。(;_;)』と思いました。
筆を見ただけで、感動したんですよね。
我が子の赤ちゃん時代のモノが、一生ものとして残せた!
嬉しいなぁ、感激だなぁ、泣いちゃうよ〜という感じでした(^_^;)
同時に、上の子の赤ちゃん筆も挑戦してみたら良かったのかもしれない…。と少し後悔もしました。
ですが、上の子の髪の毛は懐紙に包んで保管してあります。
今後、この保管してある髪の毛を筆にすることもできるので、また夫婦で相談したいと思います。
まとめ・赤ちゃん筆、迷っているなら『作る』選択をした方が後悔なし!
我が家の赤ちゃん筆を作ってみた体験談をご紹介してきました。
もし、赤ちゃん筆を作るのを迷っているなら・・
⇛『作る』選択をしたほうが後悔はないと思います。
もし、既に赤ちゃんの髪の毛を切ってしまった方で、赤ちゃん筆作っておけばよかったなぁ〜と後悔しているなら・・
⇛これから作ることを検討してみるのはいかがでしょうか?
赤ちゃん筆を受け付けている美容院で、まずは相談してみると良いですよ◎