こんにちは。
糟屋郡在住ブロガーさな(@sana_fukuoka)です。
幼児の頃からきちんと教育を受けた方がいいのか悩んでいるママが多いのではないでしょうか?
特に保育園などに通わずに家で一緒にいるママはこのままでいいの?という不安や、児童館や支援センターに行ってみるものの、うまくなじめないなどお悩みではないですか?
不安になる前に、一度幼児教育の体験に行ってみませんか?

今回は、福岡東地区の幼児教育についてご紹介します。
-
-
福岡東部にあるおすすめの子供英語教室6選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在ブロガーさな(@sana_fukuoka)です。 2020年といえば来年ですが、来年から小学3年生の授業に英語が加わるのはご存知ですか? ニュースでも連日取り上げられているので、 ...
続きを見る
-
-
福岡東部にあるおすすめのプログラミング教室5選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 最近、プログラミング教室の特集などをテレビで見るようになってきましたね。 4歳息子と同じ保育園のお子さんや兄弟児がプログラミ ...
続きを見る
-
-
福岡東部にあるおすすめのスイミングスクール5選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 スイミングは人気の習い事ですよね。 東大生の65%が小学生時代に水泳を習っていたというデータが一時期話題になりましたね。 息 ...
続きを見る
-
-
福岡東部にあるおすすめの子供ピアノ教室5選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 ピアノ教室は昔から人気の習い事ですよね。 脳科学者の澤口俊之先生もピアノは脳を発達させるとおっしゃっています。 ピアノは学習 ...
続きを見る
-
-
糟屋郡周辺の小学生から通える学習塾4選
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 ワーママ共通の悩みかなと思うのですが、保育園卒園時に平仮名カタカナの読み書きが出来ない。 保育園にもよると思うのですが、保育 ...
続きを見る
幼児教育に通わせる適正な年齢
3歳頃までに脳の約8割が完成し、6歳までには約9割が完成してしまうそうです。
そのため、幼児教育は3歳までに始めることが大切です。
出来ることならば0歳から始めて、色々な経験をさせてあげるとよいでしょう。
どのように子供と関わっていいか分からないママも、幼児教育で教えてもらうことが出来るので、3歳までには始めたいですね。
ベビーパーク&キッズアカデミー
リトルママフェスタにも来られていた幼児教室です。
対象年齢によって細かくコースが分かれています。
住所 | 〒813-0044 福岡県福岡市東区千早4-22-7Feel it Chihaya 2F |
電話番号 | 0120-415-181(総合受付) |
公式サイト | https://babypark.jp/program/index.html |
コース | ベビーパーク:0~3歳 キッズアカデミー:4~6歳 |
レッスン | 年間 50分×42回 |
ベビーパーク
Aクラス:2ヶ月~8ヶ月
Bクラス:9ヶ月~1歳3ヶ月 Cクラス:1歳4ヶ月~1歳10ヶ月 Dクラス:1歳11ヶ月~2歳5ヶ月 |
A~Dクラス 14,000円 |
E・Fクラス:2歳6ヶ月~3歳0ヶ月 | E・Fクラス 15,800円 |
・入会金:14000円 教材費/月:1000円 管理費:500円
・兄弟・姉妹入室 2人目からの特典:入室金無料、レッスン料10%割引
・双子入室 2人目からの特典:入室金無料、レッスン料50%割引
キッズアカデミー
Dクラス:2~3歳
Tクラス:3~4歳 Qクラス:4~5歳 Cクラス:5~6歳 Sクラス:6~7歳 |
全クラス共通 14500円
※兄弟・双子割 13050円 |
・入室金 10,000円(兄弟双子割:5000円)
・知能検査費用 10,000円(兄弟双子割:10000円)
・教材費 年間一括払い 36,000円/四期分割払い 10,000円
・施設維持管理費/月 500円

コペル 福岡東教室
小学校受験コースがあり、面接などきちんとした対策が出来ますよ。
住所 | 福岡県福岡市東区香椎1-22-5 キャンフォア並木マンションII 2F |
電話番号 | 0120-674-777(フリーダイヤル) 092-683-2776 |
公式サイト | コペル福岡東教室 |
コース | 幼児コース:0~6歳 小学生コース:小1~小6 小学校受験コース:4歳~6歳 |
月額料金 | 幼児コース・小学生コース:16000円 小学校受験:20000~28000円 |
※発達が心配な方用の療育プログラムがある児童発達支援スクールコペルプラスもあります。

七田式新宮教室
特別支援コースや胎教コースもあります。
住所 | 福岡県糟屋郡新宮町新宮東5丁目6-17 |
電話番号 | 092-962-3220 |
公式サイト | 七田式新宮教室 |
コース | 幼児コース:50分 小学生コース:90分 特別支援コース:50分 胎教コース:120分 |
月額料金 | 幼児・小学生:14000円 特別支援:20000円 胎教:40000円 |
・入室金 20000円
・管理費 2200円
・休室日 4000円
※胎教コースは月謝のみ

まとめ
胎児や特別支援の療育コースがあったり、小学校受験コースがあったりとそれぞれの教室で特色がありますね。
保育園に行っているとほかのお子さんやお母さん、保育士と関わることが出来ます。
しかし家で保育をされている場合は、幼稚園の年少やそのまえの年少少になるまで家に2人きりになってしまうことも多いですよね。
支援センターや児童館でママ友を作ろうとしても、自分から話しかけないといけないし、人見知りのママにはハードルが高いのではないですか。
幼児教育に行くと、子供はほかのお子さんや先生と関わることが出来ますし、ママも強制的に他のママと関わる機会が出来ますよ。
育児に悩んでいるママは先生に育児の相談をすることも出来ますので、子供との関わり方をきちんと学ぶことが出来ます。
育児に悩んでいるママにこそ、一度幼児教育の体験レッスンに行ってみて頂きたいと思います。
-
-
福岡東部にあるおすすめの子供英語教室6選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在ブロガーさな(@sana_fukuoka)です。 2020年といえば来年ですが、来年から小学3年生の授業に英語が加わるのはご存知ですか? ニュースでも連日取り上げられているので、 ...
続きを見る
-
-
福岡東部にあるおすすめのプログラミング教室5選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 最近、プログラミング教室の特集などをテレビで見るようになってきましたね。 4歳息子と同じ保育園のお子さんや兄弟児がプログラミ ...
続きを見る
-
-
福岡東部にあるおすすめのスイミングスクール5選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 スイミングは人気の習い事ですよね。 東大生の65%が小学生時代に水泳を習っていたというデータが一時期話題になりましたね。 息 ...
続きを見る
-
-
福岡東部にあるおすすめの子供ピアノ教室5選(福岡市東区~糟屋郡)
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 ピアノ教室は昔から人気の習い事ですよね。 脳科学者の澤口俊之先生もピアノは脳を発達させるとおっしゃっています。 ピアノは学習 ...
続きを見る
-
-
糟屋郡周辺の小学生から通える学習塾4選
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 ワーママ共通の悩みかなと思うのですが、保育園卒園時に平仮名カタカナの読み書きが出来ない。 保育園にもよると思うのですが、保育 ...
続きを見る