こんにちは。
糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。
布団を洗うのはなかなか難しいですよね。
家庭でできるのは、ベランダに干したりカバーを洗うくらい。
特に敷布団はお風呂で洗えるとは言えど、小さい子供がいるママには不可能ですよね。
息子はアレルギー体質で、ダニとハウスダストアレルギークラス5(マックスはクラス6)です。
頻繁に毛布やシーツなどは洗濯し、布団は干した後に掃除機をかけていますがダニの除去が出来ているのかいないのか不安。
0歳の娘がいながらお風呂で洗うのは不可能なので、実際にどれくらいの価格で出来るのか、詳しく調べました。
今回は福岡東部の布団丸洗いをお願いできるクリーニング店をご紹介します。
布団丸洗いの必要性
布団をはじめとする布製品(絨毯やソファーなど)にはダニやカビなどが発生します。
ダニやカビは立派なアレルゲンですし、ハウスダストの原因となります。
ダニやハウスダストのアレルギーがひどくなると、喘息や鼻炎を引き起こすのです。
ダニやダニの糞などは水に溶けやすいため、頻繁に水で洗うことはダニアレルギーを予防する上で必要不可欠。
布団の丸洗いは、ダニやダニの糞の発生源を断つことになるんです。
今はアレルギー体質でなくても、今後のアレルギー予防のために1年に1回は布団の丸洗いが必要です。
宅配と実店舗の違い
最近は宅配クリーニング店が有名になってきましたが、今回ご紹介するクリーニング店も宅配です。
私と同じく育児中のママさん達には圧倒的に宅配クリーニング店がよいと思いましたし、私自身も布団をクリーニングするのならばさすがに宅配じゃないと厳しいなと思ったためです。
宅配クリーニングの特徴
- 家から出なくていい
- 何も用意しなくていい
- 料金は少し高い
実店舗の特徴
- 実店舗まで持っていかなければならない
- クリーニング用に用意してもっていかなければならない
- 料金は少し安め

森の洗濯屋さん
糟屋郡粕屋町にあるクリーニング店。
配達料無料で、福岡市周辺及び糟屋郡に集配OK。
住所 | 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦一丁目1-1 |
電話番号 | 092-939-2121 |
公式サイト | http://www.morinosentakuyasan.net/ |
営業時間 | 9:00~18:00 |
布団丸ごと水洗い
組み合わせ自由
3枚 8500円
4枚 10800円
その他料金

やじまや
福岡市に実際の店舗があり、宅配と店舗では料金が少し違います。
布団は集配無料です。
本店 | 福岡市城南区片江1-4-14 |
電話番号 | 0120-840-815 |
公式サイト | http://yajimaya.com/futon.html |
布団水洗丸洗い
2枚まとめて 6600円
4枚まとめて 11000円
・大きさ種類問わず
・集配無料
・即日仕上げOK(要予約)
・保管OK(有料)

お布団のお洗濯便
福岡市東区の方におすすめです。
(集配エリア:福岡市南区・福岡市城南区・福岡市中央区・福岡市博多区・福岡市早良区・福岡市西区・福岡市東区・那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市)
住所 | 福岡県那珂川市道善1-75-1 |
電話番号 | 0120-75-0531 |
公式サイト | https://www.osentaku-bin.com/ |
営業時間 | 9:00~19:00 |
布団によって料金が細かく分かれているので、料金表はコチラをご覧ください。

まとめ
布団をクリーニングに出したらその間はどこで寝ればいいの!?と思っているあなた。
ご安心ください。
どこもレンタル布団を用意してありますので、お問い合わせの際に合わせて依頼してくださいね。
毎年布団を買い替えるわけにもいきませんし、子供の今後のアレルギー予防を考えると年1回10000円はかなりお安いと思います。
息子は現在喘息の一歩手前なので、なるべくアレルギーを悪化させることなく喘息も予防したいために今回布団クリーニングをお願いすることにしました。
クリーニング終了後、手順や感想などをご紹介しますので、今しばらくお待ちください。