こんにちは。
糟屋郡在住ブロガーさな(@sana_fukuoka)です。
出産後ある程度は戻ったけれど、最後の2〜3kgが戻らない。
育休終了後制服が入るか不安・・・など悩んでいませんか?
実は私も今、3kgの壁にぶち当たっています。
1人目よりも2人目の方が体重が戻りにくいんです。
痩せるのは有酸素運動と筋力トレーニングが必要だとはわかっているけれどどうやって通えばいいのか・・・。
現在スポーツジムに通っている私が、おすすめのスポーツジムをご紹介します。
-
-
産後ママやワーママ必見。福岡で実際に使える宅配弁当&ネットスーパー10選
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 サイトなどで紹介されている宅配弁当やネットスーパーが実際に使おうとしたら福岡では配達していなかったという経験はありませんか? ...
続きを見る
-
-
福岡で子供が生まれた場合の生後6か月までにやることリスト
さなこんにちは。糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です! 子供が生まれたらバタバタしてしまって何をしなければならないか調べるのも手間だし、正直寝不足でそんな気力もない。 出生届を出 ...
続きを見る
産後ダイエットにスポーツジムに通うメリットや通える条件3点
産後のママがスポーツジムに通うのはハードルが高いですよね。
私がどのようにして通っているかご紹介します。
お金を払うことで挫折しない
できれば月額のスポーツジムの方が挫折は少ないかなと思います。
まとめて払うのでまとまったお金が必要ではありますが、その分サボってしまってそれから行かなくなってしまうということはなくなります。
毎回お金を払うタイプのスポーツジムを選んでしまうと、何かと理由をつけて通わなくなってしまう可能性があります。
通うならいつでもいける24時間営業のジムにしよう
現在はいつでもいける24時間営業のスポーツジムが増えています。
なかなか決まった時間が取れないママにこそ、24時間営業のジムが向いています。
夫や家族の理解を得て誰か大人がいる時間にジムに行こう
スポーツジムには子供を連れて行くことができません。
そのため子供の世話を誰かとバトンタッチする必要があります。
もちろん託児所に預けることも出来ますが、ご主人やその他家族がいればバトンタッチした後に行くことが出来るので、なるべく家族に相談して理解を得るようにしましょう。
民間企業運営のスポーツジム
月額料金設定の施設が多いです。
市区町村運営のジムよりは高く設定してありますが、24時間運営が多いです。
パーソナルトレーナーがいるジムもありますよ。
ANYTIME FITNESS エニタイムフィットネス
24時間営業で店舗数も多いスポーツジムです。
世界4500拠点あり、日本全国に700店舗あります。
福岡東部の店舗 | 志免店 新宮美咲店 千早店 松島原田店 |
公式サイト | https://www.anytimefitness.co.jp/ |
パーソナルトレーナー | 店舗により利用可能 別途60分 6000円 |
料金 | 月額 6800円+税 |

ルネサンス
スポーツジムとしてだけでなく、子供のスイミングスクールやその他いろいろなスクールをされています。
福岡東部の店舗 | イオンモール福岡店 福岡香椎店 |
公式サイト | https://www.s-re.jp/club/kyushu/ |
パーソナルトレーナー | なし |
料金 | 24Hジム会員 6050円(税込)1日60分のみ ※事務以外のプログラム等行く場合は月額1万円程度 |

快活CULB FIT24 ブランチ福岡下原店
インターネットカフェの快活CULBにスポーツジムが併設されます。
2020年3月5日OPEN。
住所 | 福岡県福岡市東区下原4-2-1 |
電話番号 | 記載なし |
公式サイト | 快活CLUB |
パーソナルトレーナー | なし |
料金 | 月額 6800円+税 |
※併設のインターネットカフェ快活CLUBを1時間無料で利用可

市区町村運営のスポーツジム
料金が安いのが魅力です。
パーソナルトレーナーなどはいない場合が多いし、営業時間が短いです。
粕屋町総合体育館(かすやドーム)
粕屋町の駕与丁公園に隣接している体育館です。
体育館内にトレーニング室や温水プールがあります。
住所 | 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁3丁目2-1 |
電話番号 | 092-939-5130 |
公式サイト | https://www.town.kasuya.fukuoka.jp/chiiki/shisetsu/bunka/dome/trainingroom/index.html |
営業時間 | 平日:AM9~PM10 土日祝:AM9~PM8 |
料金 | 二時間 町内:300円 町外:450円 ロッカー:50円 シャワー:100円(3分) |

福岡市東体育館
市営の体育館なので料金がかなり安いです。
住所 | 福岡市東区香住ヶ丘1丁目12番2号 |
電話番号 | 092-672-0301 |
公式サイト | https://fukuoka-higashi-gym.jp/ |
営業時間 | AM9~PM10 毎月第三月曜日休館 |
料金 | 二時間 260円 |

まとめ
1年間という育児休業の中で、ある程度は体重が戻りますが、最後のもうひと踏ん張りがなかなか難しいですよね。
家でエクササイズももちろんいいのですが、なかなか続かなかったり効果が出にくかったりするでしょう。
最後のもうひと踏ん張りを頑張りたかったら、スポーツジムに行って集中的にダイエットしてみてはいかがでしょうか?
私はまだ体重自体の変化は微量ですが、体が締まったような気がしています。
個人的には1人でジムの器具を使い淡々とトレーニングするよりは、プログラムや教室を併用して楽しくトレーニングした方が続きやすく痩せやすいような気がしています。

-
-
産後ママやワーママ必見。福岡で実際に使える宅配弁当&ネットスーパー10選
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 サイトなどで紹介されている宅配弁当やネットスーパーが実際に使おうとしたら福岡では配達していなかったという経験はありませんか? ...
続きを見る
-
-
福岡で子供が生まれた場合の生後6か月までにやることリスト
さなこんにちは。糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です! 子供が生まれたらバタバタしてしまって何をしなければならないか調べるのも手間だし、正直寝不足でそんな気力もない。 出生届を出 ...
続きを見る
-
-
【子連れOK】福岡東部にある産後骨盤矯正ができる整骨院5選
こんにちは。 福岡県在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 産後になかなか体重が戻らない、ぽっこりお腹がひっこまないと悩んでいませんか? もちろん脂肪燃焼は必要ですが、妊娠出産で骨盤が ...
続きを見る
-
-
子供連れで行ける福岡東部の産後ヨガ教室3選
こんにちは。 糟屋郡在住ブロガーのさな(@sana_fukuoka)です。 産後ダイエットをしたいけど、ヨガをしてみたいけど、などと思っているママはたくさんいると思うんです。 さな子供の預け先で困って ...
続きを見る