粗大ゴミ アイキャッチ

浦和お役立ち情報 浦和引っ越しのコツ・裏ワザ

さいたま市浦和区で粗大ゴミや家電、パソコンなどを処分する方法を分かりやすく紹介!

投稿日:

たに
こんにちは。浦和のママブロガーたに(@urawa_time)です。

粗大ゴミや家電などの処分は各自治体によって、処分方法が違う上に分かりにくいことが多いですよね。

私はさいたま市浦和区に引越した時に、粗大ゴミなどの大型ゴミがたくさん出ました。引っ越したばかりでさいたま市のゴミの出し方が分からない中、色々と細かく調べてゴミの処分を行いました。

同じようにさいたま市でのゴミ処理に困っている方に役立つことができればと思い、体験談も交えて処分方法をご紹介しています。

ちなみに、粗大ゴミなどの不用品の量が多い場合や、使える不用品がある場合は、さいたま市に処分を頼むよりもお得かつラクに処分できる可能性があります。以下の記事で処分方法をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください(^^)

浦和引越し アイキャッチ
さいたま市浦和区で粗大ゴミや家電製品などの不用品を出来るだけ手間を減らしてお得に処分する方法

続きを見る

この記事では、さいたま市で以下のようなゴミを処分する方法をご紹介していきます。

  • 粗大ゴミ
  • 特定適正処理困難物(物干し台、タイヤなど)
  • 家電ゴミ(冷蔵庫、洗濯機など)
  • パソコン
  • リサイクル可能な家具(本棚やタンスなど)

実際にゴミを出す時に気をつける点も分かりやすくご紹介していくので、ゴミを出す際にこの記事の内容を役立ててもらえると嬉しいです(^^)

さいたま市で出せるゴミの種類

ゴミ処理さいたま市ではゴミの種類やサイズによって、ゴミの分類と処分方法が変わります。以下の表ではさいたま市で出せるゴミの種類やサイズ等をまとめています。

たに
具体的に出したいゴミがある場合は、この表の「ゴミの種類」で確認して該当する「ゴミの分類」をクリックすると処分方法の詳細に飛びます!
ゴミの分類 ゴミの種類 備考
家電リサイクル法対象品目 冷蔵庫
冷凍庫
エアコン
テレビ
洗濯機
衣類乾燥機
パソコン パソコン
液晶ディスプレイ
マウス等、パソコンの付属品も一緒に回収可能。
特定適正処理困難物 スプリング入りマットレス
スプリング入りソファー
物干し台
鉛バッテリー
タイヤ
ホイール
粗大ゴミ 一辺の長さ又は直径が、90センチ以上2メートル未満のゴミ
燃えるゴミや燃えないゴミ等、該当するゴミ分類 一辺の長さ又は直径が、90センチ未満のゴミ 通常のゴミと同じように収集所に出すことができる
さいたま市では回収不可 一辺の長さ又は直径が、2メートル以上のゴミ 不用品回収会社に依頼する

以下で詳しい処分方法をご紹介していきます。

さいたま市の家電リサイクル法対象品目を処分する方法

テレビ処分家電リサイクル法によって、以下の家電製品は通常のゴミ収集所に出すことができません。

  • 冷蔵庫
  • 冷凍庫
  • エアコン
  • テレビ
  • 洗濯機
  • 衣類乾燥機

さいたま市で処分する方法は以下の3つです。

  1. 購入したお店に引き取ってもらう
  2. 買い替えする場合は購入する際にお店に引き取ってもらう
  3. お店に引き取ってもらうことが難しい場合は、以下の方法で処分する

step
1
郵便局でリサイクル料金を支払う

リサイクル料金はメーカーや家電サイズによって異なります。多くの家電には2500円から5000円のリサイクル料金がかかります。詳細は家電リサイクル券センターでご確認ください。郵便局でリサイクル料金を支払うことができます。

step
2
自分で指定引取場所に持ち込むか、さいたま市が指定する業者に依頼する

自分で指定引取場所に持ち込む場合、以下のさいたま市にある指定引取場所まで持ち込んでください。

引取所名 住所 TEL 備考
森田運送株式会社首都圏営業所 さいたま市桜区上大久保1012 048-749-1071 浦和駅から車で約15分
日通埼玉運輸株式会社 岩槻取扱所 さいたま市岩槻区上野5-2-19 048-796-0846 浦和駅から車で約30分
SBS即配サポート株式会社岩槻デポ さいたま市岩槻区馬込1529-1 048-748-5304 浦和駅から車で約30分

自分で持ち込む場合、リサイクル料金以外に費用はかかりません。

一方で自分で指定引取場所に持ち込めない場合は、さいたま市が指定する一般廃棄物収集運搬許可業者に収集運搬の手数料を支払う必要があります。

浦和区の一般廃棄物収集運搬許可業者は以下の2社です。

業者名 住所 TEL
㈱ウチダ 浦和区高砂4丁目7番地11号 048-861-8361
クリーンシステム㈱ 浦和区常盤五丁目2番18号 048-831-4615

他の区の運搬業者については、一般廃棄物収集運搬許可業者一覧のページをご確認ください。

なお、収集運搬手数料は業者によって異なるので確認してください

さいたま市でパソコンを処分する方法

さいたま市でパソコンを処分する場合は、パソコンメーカーまたは、さいたま市に処分を依頼することができます。

パソコンメーカーで処分する場合

パソコンメーカーではパソコンや付属品の回収を行なっています。基本的に処分は有料です。各メーカーによって処分料金が異なるので、一般社団法人 パソコン3R推進協会に記載されているメーカーの窓口にご確認ください。

また、マウスやケーブル、キーボードなどの付属品は回収対象ですが、プリンターやスキャナなどの周辺機器は対象外なのでご注意ください。

さいたま市でパソコンを処分する場合

さいたま市では、無料でパソコンの処分を行なっています。

処分方法は以下の3つがあります。

  • 小型家電の回収ボックスを利用する場合(小型パソコン)

さいたま市では小型家電の無料回収を公共施設で行なっています。30cm×15cmの投入口に入るパソコンや付属製品の回収ができます。

浦和区では以下の場所に小型家電回収ボックスが設置されています。

施設名 住所
浦和区役所 浦和区常盤6-4-4
中央図書館 浦和区東高砂町11-1 コムナーレ8階
岸町公民館 浦和区岸町5-1-3
領家公民館 浦和区領家4-21-21
浦和南公民館 浦和区神明1-28-13
常盤公民館 浦和区常盤9-30-1
  • ゴミ処理施設に直接持ち込む場合(大型パソコン)

以下のゴミ処理施設に直接持ち込むことで、無料でパソコンを処分することができます。

施設名 住所 電話番号
西部環境センター 西区宝来52-1 048-623-4100
東部環境センター 見沼区膝子626-1 048-684-3802
クリーンセンター大崎 緑区大崎317 048-878-0989
桜環境センター 桜区新開4-2-1 048-710-6010

さいたま市在住の方のみ処分することができるため、さいたま市内に住んでいる証明ができる書類(免許証など)を持参する必要があります。

  • 宅配便を利用してパソコンを処分する

さいたま市ではリネットジャパン株式会社がパソコンの無料回収を行なっています。リネットジャパン株式会社のホームページから回収依頼を出すと、宅配便(佐川急便)で処分を行うことができます。

さいたま市で粗大ゴミと特定適正処理困難物を処分する方法

ベッド処分スプリング入りマットレス、スプリング入りソファー、物干し台、鉛バッテリー、タイヤ、ホイールは特定適正処理困難物となります。

自転車やタンスなどの、一辺の長さ又は直径が、90センチ以上2メートル未満のゴミは粗大ゴミの扱いとなります。

どちらも同じ流れでゴミを出すことができます。ただし、一回に出せるゴミの量は4個までです。

step
1
ゴミのサイズを測る

高さ、横幅、奥行きを測ります。この時、マットやソファはスプリングが入っていないか確認しましょう。

step
2
粗大ゴミ受付センター(048-840-5300)に連絡

受付時間は月曜日~金曜日8時30分~17時までです。また、申し込み時に以下の項目を控えておくとスムーズに申し込みができます。

・ごみの種類とサイズ
・個数
・電話番号
・氏名
・住所

また、申し込み時に以下の項目を控えておきましょう。ゴミを出すときに必要になります。

  • 受付番号
  • 収集場所

step
3
さいたま市粗大ごみ等処理手数料納付券を購入

粗大ごみ等処理手数料納付券は、取扱店のステッカーのあるコンビニエンスストア、各区くらし応援室、支所、市民の窓口で購入できます。

手数料は以下です。

種類 品目 手数料
粗大ゴミ 粗大ゴミ 540円
特定適正処理困難物 スプリング入りマットレス 2160円
スプリング入りソファー(1人掛け) 1080円
スプリング入りソファー(2人掛け以上) 2160円
物干し台(コンクリート台付、1個) 1080円
バッテリー(鉛バッテリー) 1080円
タイヤ(1本) 1080円
ホイール(1本) 1080円

step
4
ゴミを出す

納付券の記入欄に以下を記入します。

  • 収集日
  • 受付番号
  • ゴミの種類

記入済みの納付券をゴミの見えやすいところに貼り付けて、収集当日朝8時半までに収集場所に出しましょう。

注意

  • 購入した納付券の払い戻し・再発行不可。
  • 領収日付印がない納付券は無効。購入の際に必ず確認。
  • 不正利用防止のため、破損した納付券は使用不可。
  • 追加やキャンセルがある場合は必ず3営業日前までに連絡するようにしましょう。

粗大ゴミを出した体験談

粗大ゴミさいたま市で粗大ゴミを2回出したことがあります。どちらの時もサイズを測って、粗大ゴミ受付センターに電話をして収集の依頼しました。

2回ゴミを出してみて、以下の2点に注意して粗大ゴミの収集依頼をした方が良いことがわかりました。

  • 粗大ゴミ受付センターの電話は中々繋がらない
  • 電話で依頼した日から約1ヶ月後に粗大ゴミが収集される

お昼時や夕方、月曜日終日は電話が繋がりにくいようです。1回目に処分依頼をした時は、空き時間にサクッと電話しようと思って電話したものの中々繋がらず、何度かかけ直しました…。

また、2回とも粗大ゴミの収集依頼が多いとのことで、受付センターに電話した約1ヶ月後に収集して頂きました。

上記2点に気をつければ、あとは指示通りに粗大ゴミを出せば良いので、スムーズにゴミ出しをすることができました(^^)

さいたま市で粗大ゴミに該当しないゴミの処分方法

大型家具さいたま市では一辺の長さ又は直径が、90センチ未満もしくは、2メートル以上のゴミは粗大ゴミとして処分できません。

一辺の長さ又は直径が90センチ未満の場合は、燃えるゴミや燃えないゴミなどの該当するゴミ分類で通常のゴミとして処分することができます。

一方で一辺の長さ又は直径が2メートル以上の場合は、さいたま市で処分することができません。そのため、自分で不用品回収業者に依頼して処分してもらう必要があります。処分費用は業者によって異なるため、依頼する業者に確認してください。

さいたま市で粗大ゴミや家電を処分する場合は、種類やサイズなどを確認してから処分しよう!

さいたま市ではゴミの種類やサイズによって、ゴミの分類と処分方法が異なります。そのため、事前にどのゴミに分類されるのか確認して、処分を行いましょう。ゴミの分類を間違えると、収集日当日に受け取ってもらえない、という状況になるのでご注意ください。

また、粗大ゴミや家電などを処分する時に「費用をかけたくない」、「ラクに処分したい」という場合は、さいたま市以外にも様々な処分方法があるので、以下の記事もぜひ参考にしてみてください。

浦和引越し アイキャッチ
さいたま市浦和区で粗大ゴミや家電製品などの不用品を出来るだけ手間を減らしてお得に処分する方法

続きを見る

-浦和お役立ち情報, 浦和引っ越しのコツ・裏ワザ
-, , ,

Copyright© 浦和タイム , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.