地域ブログのマネタイズ 開放記事

「地域ブログは何文字書くべき?」の答えと収益化の為のフロー記事と資産記事の割合

「地域ブログは何文字書くべき?」の答えと収益化の為のフロー記事と資産記事の割合

地域ブログに投稿する記事は何文字ぐらい必要なの?

時折そんな質問を聞くことがあります。その答えは明確で、

必要な文字量だけ書くこと

これしか言えません。

そして、多くのアフィリエイターさんも同じことを言っていますね。

本当にこれしか答えようが無いんです。でも、

「そんなことは分かっているよ!目安だけでも教えてくれよ!」

とう声が心の中にあると思いますので、わたしの考えをサクッと紹介しますね。

  • SEOで上位表示させたいなら、上位記事の文字数+2,000文字
  • SNS流入だけを狙うなら、文字は少なく画像多め

SEOで上位を狙う場合、1位の記事が10000文字なら12000文字を書きましょうという事ですが、これは「文字量」を伝えたいわけではありません。

文字量だけで上位が取れたら誰も苦労しません。

全員7桁アフィリエイターです。

大事なことは、「1位の記事のクオリティを超える記事を書く」ということです。

クオリティを超えるとは、どんな記事かというと

  • 情報量が多い(文字量)
  • わかりやすい(イラスト・画像活用)
  • 必要な情報へのアクセシビリティがいい(目次活用)
  • 表示速度が早い

このような評価ポイントが高い記事のことです。

これらをはじめとした各種指標が上位記事を上回らなければ上位に来ません。

当たり前ですよね。

だから、単に文字数をカサ増しするような長文記事を書いても、全く上位に来ませんのでご注意ください。

さて、ここからが本題。

文字数を気にする人の心理は、「出来るだけ少ない文字数で効率的にたくさん記事を投稿したい。つまり楽をしたい!」というすけべ心がありますよね。

心当たりありませんか?

「効率性」を求めている時点で、アフィリエイトで稼ぐ事は非常に難しいです。

なぜなら、アフィリエイターの主な仕事は、「誰もやりたくないようなめんどくさい情報の整理」だからです。

効率性を求める事は大事ですが、それは「コンテンツ」で求めるべきものではありませんよ。

単純作業や誰でもできることを効率化するのはOKです。記事を書くのに「ラク」をしてはいけません。

、、、と、そうは言っても「効率的」にサイト運営したいですよね。

そこで、できるだけラクに収益化したい方のために、戦略を明確に分け、「短文記事」と「長文記事」を組み合わせる作戦を取る方法を提案します。

  • 短文記事→フロー記事
  • 長文記事→資産記事

この2つを組み合わせていくと、効率的にサイト運営できます。

では最初にそれぞれの記事の違いや特徴から紹介しますね。

フロー記事と資産記事の違い

まずは、「フロー記事」と「ストック記事(資産記事)」の記事の特徴について一覧表で比較してみます。

フロー記事ストック記事(資産記事)
SEO流入
SNS流入
収益化
文字量少ない多い
画像配置多い普通
情報の鮮度新しい情報関係なし

上の表の通り、フロー記事と資産記事には役割と目的、収益性が違います。

そのため、それぞれの記事の役割を明確にしつつ、戦略的に投稿する必要があります。

ではそれぞれの記事の特徴を解説します。

フロー記事とは

フロー記事とは、フロー(流れる)する記事であり、一般的には「鮮度が命のタイムリーな情報を扱う記事」のことです。

地域ブログにおいて、「鮮度が命のタイムリーな情報」とは、

  • クーポン・セール情報
  • お店の開店・閉店情報
  • イベント情報
  • 事件・ニュース
  • トレンド情報

上記の内容をメインとした記事ですね。

これらの情報は「検索」で流入されるより、SNSなどの拡散によって流入が期待できます。

つまり、ハマれば大きなアクセスが期待できるということです。

アクセスが増えれば、様々な収益化施策が取れますよね。

純広告のアプローチもできますし、CV記事への流し込みもできます。

フロー記事は賞味期限が短く、当たり外れも読めない

ただし、フロー記事には大きなデメリットがあります。

それは、「記事を投稿してもすぐに順位がつかないため、SEO流入が期待できない」という点です。

インターネット検索のニーズはあるものの、そのニーズを満たした情報を記事にしたためて投稿しても、評価エンジンが上位表示させるのは時間がかかるため、「投稿してもアクセスが見込めない」というデメリットがあります。

そのため、フロー記事でアクセスを取るには、SNSからの流入がメインとなります。

タイムリーな情報をSNSで拡散し、そこからの流入を狙うのが王道の作戦ですね。

ただ、SNSでも拡散されないテーマもあります。そのため、ある程度は「数打ちゃ当たる」形式で記事を投稿していくスタイルで試行錯誤していくのがいいでしょう。

フロー記事は収益化に向いていない

もう一つ、デメリットがあります。それは収益化させにくいという点です。

検索エンジンからの流入ではないため、読者が行動を起こしにくく、「読んで終わり」「情報を得て終わり」となるケースがほとんどです。

それを踏まえ、フロー記事にはアフィリエイトリンク等は設置しない方がいいでしょう。

もちろん、大量のアクセスが発生するフロー記事なら、数件は案件発生が起こり得ますが、そんなケースは稀です。

それよりも、しっかりと内部リンクを使った読者の回遊を促す方が効果は高いですね。

資産記事(ストック記事)とは

次は資産記事(ストック記事)です。資産記事とは、文字通り「資産」になる記事。

どのような記事が資産になるかというと、「検索ニーズがなくならない情報コンテンツ」なので、

  • 情報がまとめられたコンテンツ
  • ノウハウが紹介されたコンテンツ
  • 悩みを解消するコンテンツ

などですね。

地域ブログだと、

  • 〇〇市に引っ越しする際に覚えておきたい10個のチェックリスト
  • ドラッグストア〇〇を便利でお得に利用する7つのテクニック

こんな記事だと地域ブログでも資産記事になりますね。

資産記事の特徴は、上位表示されると安定的にSEO流入があることと、アフィリエイト案件に繋げられる可能性が高いという点です。

特に、安定的にSEO流入が期待できるメリットは大きいため、戦略的に資産記事を投稿していくことが、地域ブログ収益化のキーポイントとなります。

一方、資産記事の最大のデメリットは「SEOの上位表示までに時間がかかる」または「上位表示が困難」という点です。

アフィリエイト案件に繋げられるというワードは総じてライバルが存在します。

そのため、コンテンツのクオリティを高めなければ上位表示ができません。

資産記事で上位表示を取るなら、1記事1記事のクオリティを確保し、様々な情報を網羅することと、ワードをずらしていくという観点が必要ですね。

投稿記事の割合の前に考えるべきブログの戦略

少ない文字数でたくさんの記事を投稿したい方は、「フロー記事をたくさん投稿しよう!」となるのですが、前述した通り、それだと収益化がしずらいです。

おそらく、世の中の地域ブログが「9割以上フロー記事」となっていると思います。

それはなぜでしょうか?

答えは簡単です。

「書きやすいから」

「みんなが書きやすい記事ばかり投稿していて楽している!」とは言いませんが、調べ物をせずに投稿できるレビュー記事に該当するフロー記事って書きやすいですよね。

ランチを食べに行ったカフェのレビュー記事やラーメン屋の紹介って、たくさん画像を活用すれば、さくさくっと1つの記事にできます。

ただ、「簡単に投稿できる記事」は収益化がし辛いということを覚えておく必要があります。

フロー記事を投稿し、アクセスを稼ぎ、ファンを獲得することは必要な手段ですが、それだけだと100万円達成は困難です。

大きく稼ぐには、資産記事をどれだけ投稿するかを考え、戦略的に記事を投稿する必要があります。

資産記事を上位表示させるためには、

  • 上位表示させたいワードを調べ、
  • 上位表示記事を分析し、
  • わかりやすい長文記事を投稿する

この作業が必須です。

どう考えてもフロー記事より疲れます。

でも疲れないと大きな収益は得られませんよ。

理想的な投稿記事の割合は目標収益額で変わる

ではどれぐらいの割合で資産記事を投稿すべきか?

その答えは「稼ぎたい金額」で変わってきます。

1ヶ月10万円を目指しているなら、全てフロー記事でも十分でしょう。

1ヶ月100万円を目指しているなら、資産記事は少なくとも約半分の50%の割合が必要です。

資産記事が多ければ多いほど、収益は増えるのですが、ブログ運営当初はほとんどアクセスがないので、やる気もなくなります。

その場合はフロー記事を投稿し、SNSで紹介しながら読者の反応を見て進めていけばいいでしょう。

資産記事の作る方ガイド

では最後に資産記事を投稿する際に気になるポイントやテクニックを紹介します。

資産記事とは「読者のニーズが変わらない情報」を投稿している記事です。

では、それはどのような情報でしょうか。

読者のニーズが変わらない情報とは

代表的なものは

  • ノウハウ記事
  • テクニック記事
  • 情報まとめ記事
  • 悩み解消記事

これらの記事は、読者が「検索してでも知りたい情報」に該当しますので、検索ニーズは普遍です。特に、

  1. 生活に関する情報
  2. 悩み解消に関する情報
  3. 子育てに関する情報

これらは特に検索ニーズがある情報です。

これらの情報を投稿し、上位表示できれば収益化しやすいですね。

地域ブログに適した資産記事とは

地域ブログなので、地域に住む読者が知りたい情報でなければいけません。

何でもかんでも「ノウハウ系記事」を投稿しても意味ないです。

では、スペシャルサービスで参考例を紹介します。先ほど2つほど紹介したものを少し追加しますね。

  • 〇〇市に引っ越しする際に覚えておきたい10個のチェックリスト
  • ドラッグストア〇〇を便利でお得に利用する7つのテクニック
  • 子育てママでも安心の○○市公園ランキング
  • ○○市で民泊を始めるときに抑えておきたい7つの手順
  • 〇〇市の私立小学まとめと小学受験徹底ガイド

このような記事は資産記事に該当しますね。

このような記事をたくさん投稿していけば、エリア居住者以外の読者からも閲覧されます。このアクセスも大事な流入ですよ。

ポイント

私の地域ブログチームの皆様には具体的事例を全て共有し、資産記事投稿のサポートを行いますのでご安心ください。

資産記事の裏ワザ的書き方

資産記事って、調べながらでないと投稿しにくいので、通常より時間がかかります。

そんな時、おすすめなのが「シリーズ物」です。

例えば、上記の例で紹介すると

  • 〇〇市に引っ越しする際に覚えておきたい10個のチェックリスト

この記事を投稿したとして、その見出しごとに「詳細記事」をシリーズ物として投稿していきます。

  • 市役所で手続きする関係の記事
  • 公共料金の手続きに関する記事
  • 引越しに関する記事
  • 新生活スタートに関する記事

このように、見出し単位で区切り、その区切った内容について詳細情報を解説した記事を投稿していけば、資産記事が積み上がっていきます。

初心者のうちは、シリーズ物はおすすめです。

資産記事を投稿するペース

理想は2日に1記事ですね。

ただ毎日投稿したいので、その場合はフロー記事と資産記事を交互に投稿するのもアリ。

無理のない範囲で進めるのが重要ですし、クオリティが低い記事を投稿しても意味ありません。

「時間をかけて」とは言いませんが、しっかりと上位表示記事を抜かせる記事を投稿しましょう。

まとめ

地域ブログはどうしても「フロー記事」に走りがちです。

戦略次第では決して悪くないのですが、収益化は遠くなります。

激戦ワードに飛び込まなければ大きな収益は得られませんので、覚悟して資産記事を投稿していきましょう。

続ければドメイン評価が上がり、上位表示も楽になります。

コツコツ続けることが大事ですね。

地域ブログで100万円を稼ぐ サイト戦略と運営の手順 (1) 1

この記事の読者は、アフィリエイターとして頑張っていたけど、収益が上がらず、再起をかけ「地域ブログで収益化」を目指している方を想定して書いています。 【2020.1.1追記】 この記事は「地域ブログ マ ...

ブログ記事添削サポート 2

地域ブログも特化ブログも、収益化を目指すならアフィリエイト案件の掲載は必須です。 クリック連動型広告より収益率が高く、SEOでの上位表示で爆発的な収益アップが可能となるからです。 特化ブログはもちろん ...

-地域ブログのマネタイズ, 開放記事

Copyright© i-Time~アイタイム~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.